社内に分散した情報を横断的に一括検索するNapAntパブリックベータ版リリース、TeamsやOutlookなどMicrosoft365アプリ連携で検索できる国内唯一の社内サーチエンジン
AIニュースの要約
- 株式会社Onikleが、社内情報を一括検索できる「NapAnt」のパブリックベータ版をリリースした。
- 「NapAnt」は、TeamsやOutlookなどのMicrosoft365アプリと連携し、日本で唯一の社内サーチエンジンとして提供される。
- 多様なSaaSアプリやクラウドデータの横断検索が可能で、業務の効率化とデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援する。
- 自然言語処理AIを活用した検索機能により、ユーザーに最適な情報を迅速に提供する。
- ISO2800(ISMS)を取得しており、検索対象の権限管理も適切に行われている。
AIニュースの背景(推測)
社内における情報の属人化や検索の煩雑さは、多くの企業に共通する課題です。特に、リモートワークやハイブリッドワークが普及したことで、従業員が必要とする情報へのアクセスが重要視されています。これにより、企業は効率的な情報管理と迅速な意思決定を求めており、それが「NapAnt」の開発の背景になっていると推測されます。さらに、企業のDX推進に伴い、テクノロジーを活用した新たな業務改善のニーズが高まり、それにも応じた解決策として「NapAnt」が提供されることとなったのでしょう。
AIニュースの内容(詳細)
「NapAnt」は、分散した社内情報を一括して検索できるエンタープライズサーチエンジンであり、特に日本市場においてその特徴を持っています。具体的には、Microsoft365アプリ(TeamsやOutlookなど)との連携に加え、SlackやSalesforce、Google Workspaceなどの広範なSaaSアプリに対応しています。これにより、企業内のデータを網羅的に検索することが可能です。
検索機能においては、自然言語処理技術を利用して、ユーザーが必要とする情報を的確に提供しています。この技術は、企業内のナレッジグラフを理解し、関連する情報を優先的に表示することによって、検索効率を向上させています。また、これにより従業員一人ひとりの業務スタイルやニーズに応じたカスタマイズされた検索体験が可能になります。
さらに、生成AIを用いることで、社内の問い合わせに対する適切な回答をリアルタイムで提供できる点も魅力です。従来のFAQシステムと異なり、新たなQ&Aを定期的に更新する手間が省けるため、ユーザーにとって使いやすい環境が整っています。セキュリティに関しても、ISO2800をクリアし、データの取り扱いと権限管理が徹底されており、安全に利用できる将来性の高いツールです。
ビジネスで活用する方法・可能性
「NapAnt」をビジネスで活用する方法は多岐にわたります。まず、情報の検索時間を大幅に短縮することが期待されます。従業員が必要な情報を即座に取得できるため、業務の効率が向上し、時間を節約できます。これにより、チーム内外のコラボレーションが促進され、プロジェクトの進行がスピードアップします。
また、社内での情報の属人化を防ぎ、ナレッジの共有が進むことにより、従業員の働きやすさも向上します。特に、新入社員や異動したスタッフが迅速に必要な情報にアクセスできる環境が整うため、教育コストの削減にも寄与します。このような情報フローの円滑化は、企業文化としても新しいワークスタイルを意識させる要素となります。
さらに、カスタマーサポートの分野では、顧客からの問い合わせに対して即座に必要な情報を引き出せるため、顧客満足度の向上につながります。複数のデータベースやドキュメントから情報を引き出す能力を持った「NapAnt」は、サポートチームが迅速に対応できる力を与えます。これにより、顧客との信頼関係を築き、競合との差別化を図ることが可能になります。
最後に、企業のEOS(エンタープライズオペレーションシステム)の一環として、「NapAnt」を導入することで、デジタルトランスフォーメーションの一歩を踏み出すことができるでしょう。データを有効活用し、業務を効率化し、競争力を高めることが期待されます。これにより、将来的には新たな市場機会を開拓することも視野に入ります。
「NapAnt」の展開により、ビジネス環境がどのように変化するか、今後の展開が楽しみです。
社内に分散した情報を横断的に一括検索するNapAntパブリックベータ版リリース、TeamsやOutlookなどMicrosoft365アプリ連携で検索できる国内唯一の社内サーチエンジン〜社内情報を属人化せず、権限に応じたアクセス設定が可能〜株式会社Onikle2024年10月15日 08時30分0筑波大学発スタートアップの株式会社Onikle(読み:オニクル、本社:茨城県つくば市、代表取締役:立野温、以下「当社」)は、エンタープライズサーチエンジン「NapAnt (ナップアント)パブリックベータ版」をリリースし、一般提供を開始したことをお知らせいたします。「NapAnt」は、分散した社内情報を横断的に一括で検索することができるサーチエンジンです。多くのビジネスシーンで使われているTeamsやOutlookといったMicrosoftアプリとワンクリックで連携して検索できるサーチエンジンとしては、国内初であり唯一のシステムです(※1)。
また、Microsoft以外にも、Slack、Salesforce、Github、Asana、Google Workspaceなどといった多数の企業が社内で利用しているSaaSアプリケーションや、社内のクラウド上のデータを横断して検索することができ、業務効率化・DXを支援しています。「NapAnt」公式HP: https://onikle.napant.io/product
「NapAnt」サービス概要
「NapAnt」は、企業や法人の業務効率化・DXを支援するエンタープライズサーチエンジンです。企業が社内で利用しているSaaSアプリケーション(Microsoft365、Box、Google Workspace、Slack、Salesforceなど)や、社内のクラウド上のデータを横断して検索することができ、「知りたい情報を、
出典 PR TIMES